蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012992183 | 728/ア/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5113115041 | 728/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
篠路コミ | 2510210475 | 728/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北白石 | 4413224926 | 728/ア/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300047555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きていてよかった 角川文庫 |
書名ヨミ |
イキテ イテ ヨカッタ |
著者名 |
相田 みつを/[書]
|
著者名ヨミ |
アイダ ミツオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
728.21
|
分類記号 |
728.21
|
ISBN |
4-04-344805-8 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間の弱さも哀しみも受け入れ、心の奥底にひそむ真実を見つめ続けた相田みつを。生きるために、本当に大切なものは何なのか、裸の心で語りかけた魂の書。「いちばん書きたかったことが、いちばん自由に書けた」と著者自身がのちに語った渾身のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
捨てる べんかいしながら日がくれる 男は うそ 感動いっぱい 出逢い 懸命 藕糸(蓬根の糸) K君へ このわたし〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
相田 みつを 大正13年、栃木県足利市生まれ。書家・詩人。旧制栃木県立足利中学校卒業。旧制中学の頃から短歌、禅に出会い、独特の世界観を書として表現する。昭和59年、『にんげんだもの』出版を機に、多くの日本人の心をとらえ、根強いファン層を拡げた。平成3年12月、六十七歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ