検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絵本版シートン動物記  1 チャイルド絵本館 おおかみおうロボ 

著者名 シートン/原作   小林 清之介/文
出版者 チャイルド本社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210377918J/シ/1絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シートン 小林 清之介
2003
E E
動物-物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300041846
書誌種別 図書
書名 絵本版シートン動物記  1 チャイルド絵本館 おおかみおうロボ 
書名ヨミ エホンバン シートン ドウブツキ 
著者名 シートン/原作
著者名ヨミ シートン
著者名 小林 清之介/文
著者名ヨミ コバヤシ セイノスケ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2003.4
ページ数 30p
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8054-2488-5
件名 動物-物語
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 シートン,アーネスト・トンプスン
 1860年、イギリスの港町サウスシールズに生まれる。オンタリオ美術学校や、ロンドンのロイアル・アカデミー美術彫刻学校で勉強する。二十二歳のとき、マニトバに農場を持つ兄のところへいき、二年間開拓生活を送ったあと、1885年ニューヨークへ出て動物画家として独立。二十五歳。その後、動物物語をつぎつぎに書いて、それに自分の挿し絵をつけ、単行本として出版、動物文学者として、ゆるぎのない地位をきずいた。1946年10月23日、八十六歳で世を去る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 清之介
 1920年東京都に生まれる。東京YMCA英語専門学校卒業。「スズメの四季」(あすなろ書房)、「動物の四季」「からすのくろすけ」(以上、小学館)など、動物に関するおとな向け、子ども向けの著書、訳書100冊以上。「野鳥の四季」(小峰書店)で第23回小学館文学賞を受賞。日本児童文芸家協会評議員、俳人協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日限 泉
 本名鈴木博。1930年石川県に生まれる。金沢美術工芸大学を卒業。主にタブロー画の世界で活躍。近年は童画にも意欲を注いでいる。二紀会理事、審査員。紺綬褒章、菊華賞、文部大臣賞、シェル美術賞、二紀会35周年記念賞等を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。