検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図解尿路結石症を治す つくらない、再発させない!予防から最新治療まで    

著者名 伊藤 晴夫/著
出版者 法研
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7112480251494/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210770562494/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300038556
書誌種別 図書
書名 図解尿路結石症を治す つくらない、再発させない!予防から最新治療まで    
書名ヨミ ズカイ ニョウロ ケッセキショウ オ ナオス 
著者名 伊藤 晴夫/著
著者名ヨミ イトウ ハルオ
出版者 法研
出版年月 2003.5
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 494.92
分類記号 494.92
ISBN 4-87954-481-7
内容紹介 激しい痛みで知られる尿路結石症は生活習慣病だった。最新の検査・治療法はもちろんのこと、再発を予防するための食事や生活上の注意点について図解でわかりやすく解説する。
著者紹介 1938年群馬県生まれ。千葉大学医学部卒業。シカゴ大学留学、帝京大学市原病院教授等を経て、現在千葉大学泌尿器科教授。著書に「尿路結石症診療ガイドライン」などがある。
件名 尿結石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、尿路結石症の原因や治療法、検査の必要性から再発防止のための生活改善にいたるまで、尿路結石のすべてを、図解を盛り込みわかりやすく解説した。
(他の紹介)目次 第1章 尿路結石症は生活習慣病だった
第2章 尿路結石の正体を知る
第3章 最新の検査と治療法とは
第4章 尿路結石症の再発防止のために
第5章 Q&A 尿路結石症の疑問に答える
ケーススタディ 尿路結石症体験者の声
(他の紹介)著者紹介 伊藤 晴夫
 千葉大学泌尿器科教授。1938年群馬県生まれ。64年千葉大学医学部卒業。その後シカゴ大学留学、千葉大学泌尿器科講師、助教授を経て86年、帝京大学市原病院教授。96年千葉大学泌尿器科教授に就任。その後、同大医学部附属病院副院長、院長を歴任。日本泌尿器科学会評議員、日本腎臓学会評議員、日本尿路結石症学会理事、Endourology and ESWL学会理事、日本不妊学会理事長。シュウ酸カルシウム結石形成の抑制物質の研究やシスチン結石の原因であるシスチン尿症の遺伝子治療にかかわる発見など、尿路結石症の第一人者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。