機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

芸術の規則  2 Bourdieu library  

著者名 ピエール・ブルデュー/[著]   石井 洋二郎/訳
出版者 藤原書店
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110558699904/ブ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピエール・ブルデュー 石井 洋二郎
2003
778.09 778.09
映画産業 映画-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000920253
書誌種別 図書
書名 芸術の規則  2 Bourdieu library  
書名ヨミ ゲイジュツ ノ キソク 
著者名 ピエール・ブルデュー/[著]
著者名ヨミ ピエール ブルデュー
著者名 石井 洋二郎/訳
著者名ヨミ イシイ ヨウジロウ
出版者 藤原書店
出版年月 1996.1
ページ数 312p
大きさ 22cm
分類記号 904
分類記号 904
ISBN 4-89434-030-5
内容紹介 文学、さらには芸術の創造を解き明かす「科学」を打ち立てんとする作品の完結編。今号では石井洋次郎の訳で、原書刊行時に「ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール」誌に掲載されたディディエ・エリボンによる書評を全文紹介。
著者紹介 1930年フランス生まれ。社会科学高等研究員教授などを経て、現在、コレージュ・ド・フランス教授。著書に「再生産」「ディスタンクシオン」「ホモ・アカデミクス」など。
件名 文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ映画が世界を席巻する中、映画大国の地位を保持し続けるフランス。その理由はなにか。映画産業のシステムを探る。フランスの映画助成制度を詳述した初の単行本。日本映画振興策のモデルとして。
(他の紹介)目次 序章 フランス映画を支えるシステム
第1章 CNC(フランス国立映画センター)
第2章 テレビ局の重要性
第3章 映画の著作権とSACD(演劇的著作者作曲者協会)
第4章 フェミス・国立映画学校
第5章 映画の保存とリーガル・デポジット制度
第6章 FNCF(フランス映画館連盟)
第7章 無制限パス
第8章 アート作品上映館と助成制度


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。