蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110551157 | O915.6/ミ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2011817885 | O915/ミ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000774721 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いのちの小さな声を聴け 全4-4 拡大写本(大きい字の本) |
| 書名ヨミ |
イノチ ノ チイサナ コエ オ キケ |
| 著者名 |
水上 勉/著
|
| 著者名ヨミ |
ミナカミ ツトム |
| 著者名 |
灰谷 健次郎/著 |
| 著者名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ |
| 出版者 |
かわずの会
|
| 出版年月 |
1992.7 |
| ページ数 |
0198 |
| 大きさ |
26*19 |
| 分類記号 |
915.6
|
| 分類記号 |
915.6
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
アメリカ映画が世界を席巻する中、映画大国の地位を保持し続けるフランス。その理由はなにか。映画産業のシステムを探る。フランスの映画助成制度を詳述した初の単行本。日本映画振興策のモデルとして。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 フランス映画を支えるシステム 第1章 CNC(フランス国立映画センター) 第2章 テレビ局の重要性 第3章 映画の著作権とSACD(演劇的著作者作曲者協会) 第4章 フェミス・国立映画学校 第5章 映画の保存とリーガル・デポジット制度 第6章 FNCF(フランス映画館連盟) 第7章 無制限パス 第8章 アート作品上映館と助成制度 |
内容細目表
前のページへ