蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2021年 3月号 通巻745号 |
| 通番 |
00745 |
| 発行日 |
20210301 |
| 出版者 |
早川書房 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0122803919 | 913.6// | 書庫4 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000338046 |
| 巻号名 |
2021年 3月号 通巻745号 |
| 通番 |
00745 |
| 発行日 |
20210301 |
| 特集記事 |
クイーンのライツヴィル |
| 出版者 |
早川書房 |
| (他の紹介)内容紹介 |
どうしてこうなってしまったのだろう?この家に、私に、出口はあるのだろうか?著名な雑誌編集長の父のもとでもがき苦しんだ子ども時代、おびえ続け、荒れくるった思春期、青春期を真っ正直にふり返る。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ゆがみの始まり 第2章 私のなかの「売女」 第3章 準備されていた転落 第4章 地球なんて割れてしまえ! 第5章 「まなざし」の正体 |
| (他の紹介)著者紹介 |
原田 純 1954年、東京都に生まれる。父は1950年代から80年代の出版界で名をとどろかせた辣腕編集者。中学生で、全国中学生共闘会議などに参加し、15歳で和光学園高校中退。その後、新宿や銀座などで、水商売を転々とする。1980年、長女出産。印刷会社に勤務ののち、職業訓練校で学び、版下製作会社に勤務。1989年、径書房に入社。この間の約3年間、大学の授業を聴講し、竹田青嗣氏に師事。現在、径書房代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 クイーンのライツヴィル
-
-
2 福沢諭吉評伝小説 夢中伝 福翁余話
-
荒俣 宏
-
3 戯曲「厄災の町」
-
前のページへ