検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

気の科学   図解雑学  

著者名 佐々木 茂美/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011709341498.3/サ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410146258498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6311784471498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 西野7210428798498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913 913
気功 心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300027588
書誌種別 図書
書名 気の科学   図解雑学  
書名ヨミ キ ノ カガク 
著者名 佐々木 茂美/著
著者名ヨミ ササキ シゲミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2003.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 498.34
分類記号 498.34
ISBN 4-8163-3485-8
内容紹介 長い間魔法のような存在とみなされていた「気」は、人間の体内や自然界の至るところにある生命活動に不可欠なもの。見えない未知のエネルギー「気」を医学、物理など科学的な面からわかりやすく図解。
著者紹介 1930年長野県生まれ。東北大学工学部精密工学科卒業。東芝機械、防衛大学機械工学科講師等を経て現在、電気通信大学名誉教授、日本サイ科学会会長。「気」の研究の第一線で活躍。
件名 気功、心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 未知のエネルギー「気」を、医学、物理など科学的な面から探究し、わかりやすく解説した「気」の入門書。
(他の紹介)目次 1 「気」とは何か
2 気は電磁波の一種?
3 気は人体にどう影響するのか
4 気と経穴の関係
5 気で病気は治るのか
6 気をコントロールする
(他の紹介)著者紹介 佐々木 茂美
 1930年、長野県生まれ。東北大学工学部精密工学科卒業。工学博士。東芝機械、防衛大学機械工学科講師、電気通信大学通信機械工学科教授、東海大学総合科学研究所教授を経て、現在、電気通信大学名誉教授、日本サイ科学会会長。「気」の存在を立証し、発生メカニズムの解明、コントロールのための技術開発を進め、中国と共同研究を行なうなど、「気」の研究の第一線で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。