蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116178344 | J79/ケ/ | こどもの森 | 11A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012439754 | J79/ケ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3011706821 | J79/ケ/ | 図書室 | J7b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012391928 | J79/ブ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5011704466 | J79/ケ/ | 図書室 | J7 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9012708526 | J79/ブ/ | 図書室 | 19B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
中央区民 | 1112403686 | J70/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
南区民 | 6112519332 | J75/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
旭山公園通 | 1210230783 | J79/ケ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ふしこ | 3211090760 | J79/ケ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
苗穂・本町 | 3410261733 | J79/ケ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
はちけん | 7410126895 | J70/ブ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
新発寒 | 9210264702 | J79/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本けん玉協会 丸石 照機 鈴木 一郎 千葉 雄司
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300013198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
けん玉 |
書名ヨミ |
ケンダマ |
著者名 |
日本けん玉協会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンダマ キョウカイ |
著者名 |
丸石 照機/文 |
著者名ヨミ |
マルイシ テルキ |
著者名 |
鈴木 一郎/文 |
著者名ヨミ |
スズキ イチロウ |
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
798
|
分類記号 |
798
|
ISBN |
4-89423-353-3 |
内容紹介 |
世界のけん玉、日本の民芸けん玉、皿が何ケ所もついている面白いけん玉を約80種類、カラー写真で紹介。けん玉の遊び方では、慣れることから始めて上級技の宇宙遊泳までをわかりやすく解説する。 |
件名 |
けん玉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
世界のけん玉 日本のけん玉 けん玉で遊ぼう けん玉を作ろう けん玉の歴史 |
(他の紹介)著者紹介 |
丸石 照機 1943年生まれ。けん玉歴22年。けん玉道八段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 一郎 1954年生まれ。けん玉歴22年。けん玉道八段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 雄司 1975年生まれ。けん玉歴15年。けん玉道五段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ