蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180748790 | 913.6/イケ/2 | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8013274942 | 913.6/イケ/2 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
豊平区民 | 5113049927 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3213008547 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別西 | 8213114047 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別南 | 8313106216 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
藤野 | 6213041459 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6311949827 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西野 | 7213084408 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はちけん | 7410338169 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
新発寒 | 9213094361 | 913/イ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300008265 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忍びの風 2 文春文庫 |
書名ヨミ |
シノビ ノ カゼ |
著者名 |
池波 正太郎/著
|
著者名ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
434p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-714282-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
於蝶とともに信長の本陣を襲ったあの夜、半四郎は織田軍の中を必死に逃げのびた。五年余、かつて自分を弟のように扱ってくれた鳥居強右衛門にめぐりあい、織田・徳川の前衛として孤立した長篠城に立て篭る。信長を討つことに執念を燃やす於蝶はどこかで生きているのだろうか。於蝶の悲願も空しく、天正六年、安土城は完成した。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池波 正太郎 大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30年、東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科帳」その他により受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。作品に「剣客商売」「その男」「真田太平記」“必殺仕掛人”シリーズなど多数。平成2年5月3日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ