検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実践ボランティア講座     

著者名 野上 芳彦/著
出版者 柏樹社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5112112692369/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.7 369.7
民事訴訟法 強制執行 民事保全法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000917149
書誌種別 図書
書名 実践ボランティア講座     
書名ヨミ ジッセン ボランティア コウザ 
著者名 野上 芳彦/著
著者名ヨミ ノガミ ヨシヒコ
出版者 柏樹社
出版年月 1996.1
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 369.7
分類記号 369.7
ISBN 4-8263-0648-2
内容紹介 日本のボランティア活動の黎明期からその発展に尽力してきた著者が、ボランティアの本質とは何か、一人の人間が隣人や社会に対してどんな貢献ができるのかをやさしく語る、万人のためのボランティア実践案内。
著者紹介 1930年福岡県生まれ。京都精華大学大学院教授。花園大学、同志社大学講師。著書に「チャレンジ高齢化社会」「福祉がだんだん見えてきた」など。
件名 ボランティア活動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は民事訴訟法と民事執行法の要点をわかりやすく解説しようとするものである。
(他の紹介)目次 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
民事訴訟法編(民事訴訟の基礎理解
訴えと判決
訴訟当事者 ほか)
民事執行法編(民事執行法の基礎理解
強制執行総論
金銭執行 ほか)
民事保全法編
(他の紹介)著者紹介 住吉 博
 昭和37年中央大学法学部卒業。昭和39年司法修習終了(第16期)。現在、中央大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。