山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてのSolaris 9 「基礎知識」から「インストール」「基本操作」「システム管理」まで  I/O books  

著者名 今井 悟志/著
出版者 工学社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116173543007.6/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
007.634 007.634
オペレーティング システム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300004211
書誌種別 図書
書名 はじめてのSolaris 9 「基礎知識」から「インストール」「基本操作」「システム管理」まで  I/O books  
書名ヨミ ハジメテ ノ ソラリス ナイン 
著者名 今井 悟志/著
著者名ヨミ イマイ サトシ
出版者 工学社
出版年月 2003.1
ページ数 351p
大きさ 24cm
分類記号 007.634
分類記号 007.634
ISBN 4-87593-413-0
内容紹介 「Solarisとは何か」「Solarisのインストール方法」といった基礎的なことから、「サーバとして使う方法」「Windowsとの共存の仕方」などの具体的な使い方を解説する。
著者紹介 1962年生まれ。SIベンダでのインターネット/イントラネット・インフラ構築の仕事などを経て、現在はハードウェア・メーカーにてLinux関連の仕事に従事。
件名 オペレーティング システム
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 Solarisの歴史と特徴
UNIX OSを使う上での基礎知識
Solaris9の基礎知識
Solaris9が使えるハードウェア
Solarisを入手する
Solaris9をインストール
基本操作
デスクトップ環境
アプリケーションを使う
Solaris9を使いこなす
Solaris管理コンソール
バックアップとリストア
オペレーティング・システムとソフトウェアの管理
Solaris9活用Tips集
(他の紹介)著者紹介 今井 悟志
 1962年生まれ、長野県在住。鉄道会社、ソフトハウス、インターネット・プロバイダを経由し、SIベンダにてインターネット/イントラネット・インフラ構築の仕事を経て、現在はハードウェア・メーカーにて、Linux関連の仕事に従事。趣味は休日のトレッキングや、家族でのドライブ。家ではコンピュータなどもやっているが、趣味と仕事の境目がないのが悩みの種(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。