検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベスト・ヒッツ/ビージーズ(歌)     

著者名 ビー・ジーズ/歌
出版者 ポリドール株式会社
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7910012769M42/ベ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
810.1 810.1
日本語 言語社会学 国語教育 民族問題-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000105257
書誌種別 視聴覚CD
書名 ベスト・ヒッツ/ビージーズ(歌)     
書名ヨミ ベスト ヒッツ ビージーズ 
著者名 ビー・ジーズ/歌
著者名ヨミ ビージーズ
出版者 ポリドール株式会社
出版年月 1986.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M42
内容紹介 ビー・ジーズ/歌   1.誰も見えない   2.ワールド   3.ジョーク   4.若葉のころ   5.アイ・オー・アイ・オー 6.マイ・ワールド   7.ラン・トゥ・ミー   8.ブロードウェイの夜   9.カム・オン・オーヴァー   10.偽りの愛   11.ラヴ・ミー   12.モア・ザン・ア・ウーマン   13.ラヴ・ユー・インサイド・アウト   14.愛はトライアングル   15.ウーマン・イン・ユー   16.アイ・ラヴ・ユ・トゥー・マッチ  
言語区分 その他

(他の紹介)目次 序章 言語差別現象論―「言語学の倫理と社会言語学の精神」の確立のために
1章 同化装置としての「国語」―近代琉球文化圏の標準語浸透における準拠集団変動・知識人・教育システム
2章 クレオール化装置としての国民教育―「市民的素養」と地域/少数派文化の変質
3章 国語の発明、方言の発明、国史の発明
4章 「沖縄方言論争」というアリーナのゆくえ
5章 求心力の中核としての民族語―言語復活をめざす沖縄人とアイヌ民族を中心に
6章 かな、そしてナショナリズム
7章 戦後日本の言語問題点描
8章 ことばと権力をめぐって
9章 文化資本における「英米語」
10章 社会学の死角としてのことば―ことばの政治社会学序説


内容細目表

1 誰も見えない
ビー・ジーズ/歌
2 ワールド
ビー・ジーズ/歌
3 ジョーク
ビー・ジーズ/歌
4 若葉のころ
ビー・ジーズ/歌
5 アイ・オー・アイ・オー
ビー・ジーズ/歌
6 マイ・ワールド
ビー・ジーズ/歌
7 ラン・トゥ・ミー
ビー・ジーズ/歌
8 ブロードウェイの夜
ビー・ジーズ/歌
9 カム・オン・オーヴァー
ビー・ジーズ/歌
10 偽りの愛
ビー・ジーズ/歌
11 ラヴ・ミー
ビー・ジーズ/歌
12 モア・ザン・ア・ウーマン
ビー・ジーズ/歌
13 ラヴ・ユー・インサイド・アウト
ビー・ジーズ/歌
14 愛はトライアングル
ビー・ジーズ/歌
15 ウーマン・イン・ユー
ビー・ジーズ/歌
16 アイ・ラヴ・ユ・トゥー・マッチ
ビー・ジーズ/歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。