検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

勝つ戦争学     

著者名 松村 劭/著
出版者 文春ネスコ
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012044653391/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011689889391/マ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
391.3 391.3
戦略 戦術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200007014
書誌種別 図書
書名 勝つ戦争学     
書名ヨミ カツ センソウガク 
著者名 松村 劭/著
著者名ヨミ マツムラ ツトム
出版者 文春ネスコ
出版年月 2002.12
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 391.3
分類記号 391.3
ISBN 4-89036-170-7
内容紹介 なぜ、あの名将は勝ち続けられたのか? 勝敗の分かれ目を知ることによって、勝利のセオリーが見えてくる。近代以降の陸軍の作戦30余例を元自衛隊作戦幕僚が徹底分析。
著者紹介 1934年大阪府生まれ。防衛大学校二期。陸上自衛隊西部方面総監部防衛部長等を経て、退職。現在米国国防省指定法人デュピュイ戦略研究所東アジア代表。著書に「日本人は戦争ができるか」他。
件名 戦略、戦術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ、あの名将は勝ちつづけられたのだろうか?近代以降の陸軍の作戦、30余例を元自衛隊作戦幕僚が徹底分析。
(他の紹介)目次 第1章 戦闘ドクトリンに劣れば
第2章 編制・装備の尺度
第3章 部隊の強弱「訓練、規律、団結、士気」
第4章 指揮官の力量「戦略能力」
第5章 指揮官の力量「戦術能力」
第6章 指揮官の力量「指揮・統率能力」
あとがきにかえて 指揮システムの改善―勝つ戦争学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。