検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

雷蔵好み     

著者名 村松 友視/著
出版者 ホーム社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011691675778/ム/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012466053778/ム/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 友視
2002
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200003236
書誌種別 図書
書名 雷蔵好み     
書名ヨミ ライゾウ ゴノミ 
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 ホーム社
出版年月 2002.11
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-8342-5075-X
内容紹介 忽然とこの世を去りながら、いま世紀をこえて不死鳥のごとくよみがえる、市川雷蔵。その翳りをおびた永遠の輝きとは何か。なぞ多き37年間の生涯に村松友視が初めて光をあてた人物ドキュメンタリー。
著者紹介 1940年東京生まれ。慶応大学卒業。中央公論者の編集者をへて、文筆活動に入る。著書に「時代屋の女房」(第87回直木賞)、「鎌倉のおばさん」(泉鏡花賞)、「黄昏のダンディズム」など。
個人件名 市川 雷蔵
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 いまなぜ雷蔵なのか
出自から
養子縁組
市川雷蔵の誕生
歌舞伎から映画へ
現場における雷蔵
トップ・スターの座
全盛期の大映京都
雷蔵まんだら
煩悶
狂四郎あそび
不吉な翳り
雷蔵好み
(他の紹介)著者紹介 村松 友視
 1940年、東京生まれ。慶応大学卒業後、中央公論社の編集者をへて文筆活動に入る。1982年に『時代屋の女房』で、第八十七回直木賞を受賞。1997年に『鎌倉のおばさん』で、第二十五回泉鏡花賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。