検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

二百海里概史     

著者名 安福 数夫/編   斉藤 達夫/執筆者代表
出版者 全国鮭鱒流網漁業組合連合会
出版年月 1983.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181170200KR661.1/ニ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
519 519
環境問題 環境管理 排気ガス 廃棄物処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001813139
書誌種別 図書
書名 二百海里概史     
書名ヨミ ニヒャクカイリ ガイシ 
著者名 安福 数夫/編
著者名ヨミ ヤスフク カズオ
著者名 斉藤 達夫/執筆者代表
著者名ヨミ サイトウ タツオ
出版者 全国鮭鱒流網漁業組合連合会
出版年月 1983.11
ページ数 896p
大きさ 22cm
分類記号 661.1
分類記号 661.1
件名 水産業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、自動車と廃棄物・リサイクルを重点的に取り上げている。
(他の紹介)目次 第1部 環境問題の現状(環境問題の基本的問題
大気汚染と自動車
日本の廃棄物の現状)
第2部 環境対策の法律・制度(環境関係法令
自動車をめぐる環境対策
廃棄物・リサイクル関連法令)
第3部 環境ビジネス(環境ビジネスの基本的問題
自動車をめぐる環境ビジネス
廃棄物・リサイクルビジネスへの取組み)
(他の紹介)著者紹介 長沢 伸也
 昭和30年9月生まれ。昭和53年早稲田大学理工学部卒業、昭和55年同大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。亜細亜大学助教授などを経て、平成7年立命館大学経営学部教授、現在に至る。平成10年より同大学環境・デザイン・インスティテュート教授併任。環境アセスメント手法の研究で工学博士。専門は環境工学、感性工学。大気環境学会(元評議員)、環境経営学会、日本感性工学会(理事)、日本デザイン学会(評議員)などの会員。デミング賞委員会委員。平成13年度日経品質管理文献賞受賞。平成14年度日本感性工学会出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。