検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解五輪書 宮本武蔵・必勝の兵法    

著者名 武田 鏡村/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011697462789.3/タ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 鏡村
2002
789.3 789.3
宮本 武蔵 五輪書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001381593
書誌種別 図書
書名 図解五輪書 宮本武蔵・必勝の兵法    
書名ヨミ ズカイ ゴリンノショ 
著者名 武田 鏡村/著
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.11
ページ数 162p
大きさ 22cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-492-09199-8
内容紹介 「五輪書」の解説を中心に、真の宮本武蔵像と、その思想をわかりやすく図解。剣豪の追究した極致に迫る。武蔵の生涯とその時代を年表にして表紙裏に収録する。
著者紹介 作家、歴史家、日本歴史宗教研究所所長。講演、雑誌などで活躍。著書に「名将の社長学」「黒衣の参謀列伝」ほか多数。
件名 五輪書
個人件名 宮本 武蔵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、『五輪書』を読みくだいて、できるだけ平易に解説し、図解したものである。
(他の紹介)目次 序の巻 「勝つ」こととは何か
地の巻 勝つための兵法の原理
水の巻 必勝のための心と体の持ち方
火の巻 勝負の駆け引きの原則
風の巻 実践的な指導の原則
空の巻 勝利への“空の心法”に学ぶ
(他の紹介)著者紹介 武田 鏡村
 作家、歴史家、日本歴史宗教研究所所長。「歴史に学ぶリーダーの条件」「戦国武将の戦略展望」などの講演を全国の自治体の上級職研修、企業研修などにおいて行う。雑誌などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。