検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド・チベット曼荼羅の研究  [正]   

著者名 田中 公明/著
出版者 法蔵館
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110468030186.8/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 功
1986
186.81 186.81
図書目録(出版社)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000966232
書誌種別 図書
書名 インド・チベット曼荼羅の研究  [正]   
書名ヨミ インド チベット マンダラ ノ ケンキュウ 
著者名 田中 公明/著
著者名ヨミ タナカ キミアキ
出版者 法蔵館
出版年月 1996.8
ページ数 303p 図版16p
大きさ 27cm
分類記号 186.81
分類記号 186.81
ISBN 4-8318-7619-4
内容紹介 チベットに伝えられた金剛界、胎蔵曼荼羅や、それ以後発掘した後期密教系の曼荼羅など、チベット曼荼羅のほとんど全域を扱う、11編の独立した論文を収録。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。東方研究会専任研究員。著書に「チベット密教」「詳解河口慧海コレクション」「超密教時輪タントラ」など。
件名 曼荼羅、チベット仏教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大正三年(1914)創刊から2000年で、全7089冊を数える新潮文庫は、海外文学と日本近現代の純文学・大衆文学・随筆・詩歌を始め、音楽・美術・食・旅など、幅広い分野の名著を出版してきた。本書は、その全書誌を完全網羅し、戦後発行の全5601書目について、内容と性格を生き生きと伝える解説で紹介した。
(他の紹介)目次 『新潮文庫』出版史
初期新潮文庫目録編(第一期(1914〜1917)
第二期(1928〜1930)
第三期(1933〜1944))
第四期新潮文庫全解説編(1947〜2000)(日本の作品
海外の作品)
索引・書誌編(書名でひく(書名索引)
人名でひく(執筆者書誌総合索引))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。