検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

改革最前線 今は幸せ    

著者名 北川 英雄/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116067695748/キ/大型172一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
748 748
中国-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001362688
書誌種別 図書
書名 改革最前線 今は幸せ    
書名ヨミ カイカク サイゼンセン 
著者名 北川 英雄/著
著者名ヨミ キタガワ ヒデオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2002.8
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-620-90598-4
内容紹介 改革の波にさらされ狭間でせめぎ合い、喘ぎ苦しむ人達の表情を捉える。写真だけではなく人々の心からの訴えをアンケート形式で取材。2000年4月〜01年10月迄通算8回現地を訪問し、変わり行く中国を追った。
著者紹介 大阪市生まれ。大阪電気通信大学卒業。北川英雄写真事務所設立。日本写真作家協会会員。著書に「大山爽風」など。
件名 中国-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 変貌を遂げる中国、その渦の中で生活している民衆、その赤裸々な実像をカメラが捉えた。目を見張る改革が進む中、改革の波にさらされて喘ぎ苦しんでいる住民の姿が心うつ現場ルポルタージュ。
(他の紹介)著者紹介 北川 英雄
 大阪市生まれ。大阪府池田市在住。社団法人日本広告写真家協会会員、日本写真家協会会員、社団法人日本写真協会会員。1974年3月大阪電気通信大学卒業。1980年4月大阪写真専門学校入学。北川フォトスタジオ設立(工業製品を中心とした商品撮影を始める)。1983年3月フォトライブラリーと契約(レンタル用写真撮影を始める)。1995年4月北川フォトスタジオを北川英雄写真事務所に名称変更。オリジナルプリント販売開始。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。