検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Memory holes 記憶の穴    

著者名 菊地 一郎/写真   高岡 一弥/アートディレクション
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116167123748/メ/書庫超大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001361320
書誌種別 図書
書名 Memory holes 記憶の穴    
書名ヨミ メモリー ホールズ 
著者名 菊地 一郎/写真
著者名ヨミ キクチ イチロウ
著者名 高岡 一弥/アートディレクション
著者名ヨミ タカオカ カズヤ
出版者 ピエ・ブックス
出版年月 2002.7
ページ数 1冊
大きさ 28cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-89444-219-1
内容紹介 「風景と記憶」をテーマに新しい視点でとらえた、日本のニューランドスケープ。見たことがあるはずの風景がなぜかノスタルジックな感情を沸き起こし、別世界へと誘う。表紙に穴が空いています。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 超近代化の中で極端に集約してきた人間の営みに食い込まれた風景を、どうしたら再発見できるのか。記憶そのものを拒むように変わった風景の中を歩いているとき、記憶の穴をどうしたら見つけられるのか。今の島国の、現実に在る密度を探しに出かけた若い写真家が、ここでもう一つの本物の再発見をなしとげた。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。