蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
あかいじどうしゃよんまるさん こどものとも絵本
|
| 著者名 |
堀川 真/さく
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118964154 | JK/ア/ | 書庫2 | | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180524001 | J/ア/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012641712 | J/ア/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8012794403 | J/ア/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西岡 | 5013056261 | J/ア/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
清田 | 5513493832 | J/ア/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
曙 | 9012962016 | J/ア/ | 絵本 | 26 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
中央区民 | 1113057127 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
南区民 | 6113074998 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
太平百合原 | 2410348805 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
苗穂・本町 | 3413058029 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
菊水元町 | 4313052310 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
はっさむ | 7310329284 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
絵本図書館 | 1010057899 | J/ア/ | 絵本6 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
絵本図書館 | 1010160446 | JKR/ア/ | 児童郷土 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
全日本鉄道労働組合総連合会 東日本旅客鉄道労働組合 日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000488758 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
あかいじどうしゃよんまるさん こどものとも絵本 |
| 書名ヨミ |
アカイ ジドウシャ ヨンマルサン |
| 著者名 |
堀川 真/さく
|
| 著者名ヨミ |
ホリカワ マコト |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2012.1 |
| ページ数 |
31p |
| 大きさ |
20×27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8340-2692-4 |
| 内容紹介 |
農家の若い夫婦が乗っている古びた赤い自動車の「よんまるさん」。エンジンはすぐにかからないし、雨漏りもするし、椅子も2つしかありません。でも、夫婦はよんまるさんが大好きでした。ある日、夫婦に赤ちゃんが生まれ…。 |
| 著者紹介 |
1964年北海道生まれ。絵本の制作のほか、子どもたちとのワークショップや障がいを持った人たちへの療育などに携わる。絵本に「じかきむしのぶん」「いのちのいれもの」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
“鬼の松崎”は“仏”になったか。日本の大動脈から“革マル”は一掃されたか。元国鉄労働課長が明かす国鉄改革の裏側。 |
| (他の紹介)目次 |
1 国鉄改革と労使関係の変遷 2 国鉄改革「未完」論と国鉄改革「完了」論 3 JR東日本革マル疑惑問題 4 平成十二年に起きた一連の不審な事件・問題(革マル派とJR総連・東労組の対立、九州労事件、坂入氏事件など)への考察 5 検証 6 「JR東日本革マル疑惑問題」に関する幾つかの疑問 7 JR東日本革マル疑惑問題と労使関係面の新展開 |
| (他の紹介)著者紹介 |
宗形 明 1934年、東京都生まれ。国鉄中央鉄道学園大学課程(業務科)卒業後、国鉄大学委託研究員(一橋大学「藻利重隆」研究室)として「労務管理」を学ぶ。国鉄東京北鉄道管理局労働課長、新幹線総局労働課長、職員局主幹(勤務・労働プロジェクト担当)、中央鉄道学園教育企画部長、高崎鉄道管理局総務部長。国鉄清算事業団労務課長、同新潟支社長。現在、むなかた経営労務研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ