検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

イスタンブール歴史の旅 世界遺産  ショトルトラベル  

著者名 野中 恵子/文   大村 次郷/写真
出版者 小学館
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513222017292/ノ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 9012682374292/ノ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野中 恵子 大村 次郷
2002
292.74 292.74
イスタンブール-紀行・案内記 イスタンブール-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001355742
書誌種別 図書
書名 イスタンブール歴史の旅 世界遺産  ショトルトラベル  
書名ヨミ イスタンブール レキシ ノ タビ 
著者名 野中 恵子/文
著者名ヨミ ノナカ ケイコ
著者名 大村 次郷/写真
著者名ヨミ オオムラ ツグサト
出版者 小学館
出版年月 2002.7
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 292.74
分類記号 292.74
ISBN 4-09-343177-9
内容紹介 ビザンティウム、コンスタンティノープル、イスタンブール。世界遺産イスタンブール歴史地区に、ローマ、ビザンツ、オスマン三大帝国の首都の歴史的変遷をたどる。空間と時間のはるかなる旅への招待。
著者紹介 1965年生まれ。トルコ研究家。著書に「ドイツの中のトルコ」など。
件名 イスタンブール-紀行・案内記、イスタンブール-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビザンティウム、コンスタンティノープル、イスタンブール。この街の遺跡や建造物を前に、わたしたち旅人は、往古の3大帝国の首都へとタイムスリップ。
(他の紹介)目次 第1章 皇帝たちの贈りもの―ビザンティウムから第二のローマへ(遙かなるビザンティウム(ゴート族の塔)
アポロンになったコンスタンティヌス帝(コンスタンティヌスの塔)
すべての道はコンスタンティノープルにつづく(ミリオン塔) ほか)
第2章 ビザンツ城壁を歩く―コンスタンティノープルの横顔(赤い薔薇が散ったミサ(ギュル(薔薇)・モスク(旧ハギア・テオドシア教会))
繁栄と落日の記憶(ブラクヘルナエ宮殿)
ビザンツ陰謀劇の果て(アネマズ牢獄) ほか)
第3章 スルタンたちの栄華の園―東西の架け橋イスタンブール(ボスポラス海峡攻防戦(ルメリア要塞、アナトリア要塞)
二つの大陸と二つの海の王者の城(トプカプ宮殿)
聖地金角湾の装剣式(エユップ・スルタン・モスク) ほか)
(他の紹介)著者紹介 野中 恵子
 トルコ研究家。1965年生まれ。1988年、関西学院大学文学部英米文学科卒業。1888〜90年トルコ、1993〜95年ドイツに滞在。トルコの現代政治・社会・文化事情を中心テーマに執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 次郷
 フォト・ジャーナリスト。1941年生まれ。1964年多摩芸術学園写真科卒業。1968年青山学院大学卒業。以後、一貫してアジア・オリエントを撮り続ける。30有余年の間に、朝鮮半島、中国大陸、東南アジア、インド亜大陸、西アジア、オリエントの地域に赴くこと実に400回に近い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。