検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

間違いだらけのクルマ選び 車種別徹底批評 02年夏版   

著者名 徳大寺 有恒/著
出版者 草思社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210414194537/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳大寺 有恒
2002
537 537
自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001353078
書誌種別 図書
書名 間違いだらけのクルマ選び 車種別徹底批評 02年夏版   
書名ヨミ マチガイダラケ ノ クルマエラビ 
著者名 徳大寺 有恒/著
著者名ヨミ トクダイジ アリツネ
出版者 草思社
出版年月 2002.6
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 537
分類記号 537
ISBN 4-7942-1142-2
件名 自動車
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 軽自動車が世界デビューする日は来るか?本気でその可能性を検証する。
(他の紹介)目次 1 クルマ界はどうなる(クルマのグローバリズム―世界中がアメリカ的クルマに飽き飽きしているんじゃないか?
日本文化と日本車―アメリカマーケットにおもねることで、日本車はダメになっている!
クルマの大きさ―日本の交通環境にあったクルマの適正サイズを考えるべきだ
国産車のデザイン―はたして国産車に「カッコいいクルマ」は存在するのか? ほか)
2 特集・軽はすごいのか?
3 車種別徹底批評「国産車」
4 車種別徹底批評「外国車」
巻末付録 私の車種別採点簿
(他の紹介)著者紹介 徳大寺 有恒
 1939年東京生まれ。成城大学経済学部卒。初代クラウン登場の年からのドライバー歴をもつ。第2回日本グランプリ出場、数々のラリー大会出走などのプロドライバー体験を経て、モータージャーナリストに。1976年に著した『間違いだらけのクルマ選び』は大ベストセラーとなり、日本のクルマ社会を震撼させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。