検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アヘン戦争から辛亥革命 日本人の中国観と中国人の日本観    

著者名 王 暁秋/著   中曽根 幸子/訳   田村 玲子/訳
出版者 東方書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9011700433222/ワ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
498.41 498.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000662639
書誌種別 図書
書名 アヘン戦争から辛亥革命 日本人の中国観と中国人の日本観    
書名ヨミ アヘン センソウ カラ シンガイ カクメイ 
著者名 王 暁秋/著
著者名ヨミ オウ ギョウシュウ
著者名 中曽根 幸子/訳
著者名ヨミ ナカソネ サチコ
著者名 田村 玲子/訳
著者名ヨミ タムラ レイコ
出版者 東方書店
出版年月 1991.12
ページ数 264p
大きさ 19cm
分類記号 222.065 210.58
分類記号 222.065 210.58
ISBN 4-497-91337-6
件名 中国-対外関係-日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者らは、国立環境研究所で行なった10年間に及ぶディーゼル排ガス研究によって、気管支喘息、花粉症、肺がん、さらには生殖系にも異状を引き起こすことを実証し、その発症のメカニズムを解明した。自動車排ガス対策の緊急性をオリジナルデータで主張する必読の書。
(他の紹介)目次 ディーゼル車のどこが問題か?
自動車排ガスにはどんな物質が含まれているか?
大気環境基準の達成状況と喘息の増加
浮遊粒子状物質の発生源とヒトへの暴露量
恐るべきディーゼル排ガスの健康影響
気管支喘息という病気
第一段階の実験―ディーゼル排気微粒子を気管内に注入
第二段階の実験―ディーゼル排気微粒子+アレルゲンの注入
第三段階の実験―吸入実験による喘息様病態の発現
医学者たちの批判に対する反論
環境と人にやさしくないディーゼル車
自動車排気ガス汚染を低減するために
夢、未来の自動車は水と光だけで走り、公害は無くなるか
(他の紹介)著者紹介 嵯峨井 勝
 1943年北海道斜里郡小清水町に生れる。1972年北海道大学・大学院薬学研究科・博士課程修了。1972年富山県衛生研究所・病理部研究員。1974年環境庁・国立公害研究所・環境生理部研究員。1977年米国カリフォルニア大学デイビス校AL.Tappel教授のもとへ留学。1979年国立公害研究所・環境生理部・環境生理研究室主任研究員。1981年国立公害研究所・環境生理部・環境生理研究室長。1990年国立環境研究所・地域環境研究グループ・大気影響評価研究チーム・総合研究官。1991年筑波大学・連携大学院医学研究科・社会医学系併任教授(1999年3月まで)。1994年中国医科大学客員教授。1994年「ディーゼル排気微粒子による喘息様病態の発症に関する実験的研究」で、大気汚染学会学術賞を受賞。1999年青森県立保健大学・健康科学部教授、健康科学研究研修センター長(併任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。