検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

貨幣価値の変動と契約     

著者名 小町谷 操三/著
出版者 有斐閣
出版年月 1957.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112546833337.1/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
318.8 318.8
町内会 PTA 会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000952708
書誌種別 図書
書名 貨幣価値の変動と契約     
書名ヨミ カヘイ カチ ノ ヘンドウ ト ケイヤク 
著者名 小町谷 操三/著
著者名ヨミ コマチヤ ソウゾウ
出版者 有斐閣
出版年月 1957.12
ページ数 0265
大きさ 22*16
分類記号 337.1 338.13
分類記号 337.1 338.13
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 金銭とのつきあい方(金銭が動くと資料が動く
帳簿の作成方法
領収書等の保存の仕方 ほか)
第2章 会計報告書って何?(基本の基本
報告書の仕組み
収入と支出 ほか)
第3章 町内会・自治会やPTAの会計事務の流れ
第4章 …で、結局、町内会・自治会やPTAって何なの(町内会・自治会等
PTA
コミュニティ、NPOについて)
(他の紹介)著者紹介 岩崎 淳
 1959年生まれ。1982年、京都大学教育学部卒業。大阪府庁、文部省での勤務の後、監査法人に所属。1991年、公認会計士登録。1997年、税理士登録及び不動産鑑定士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。