検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ローマ喜劇集  4 西洋古典叢書  

著者名 プラウトゥス/[著]   高橋 宏幸/[ほか]訳
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116010265992.2/ロ/41階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プラウトゥス 高橋 宏幸
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001343098
書誌種別 図書
書名 ローマ喜劇集  4 西洋古典叢書  
書名ヨミ ローマ キゲキシュウ 
著者名 プラウトゥス/[著]
著者名ヨミ プラウトゥス
著者名 高橋 宏幸/[ほか]訳
著者名ヨミ タカハシ ヒロユキ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.4
ページ数 645p
大きさ 20cm
分類記号 992.2
分類記号 992.2
ISBN 4-87698-135-3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 傑作と評価の高い『プセウドルス』『綱引き』など、ローマ市民に愛されたプラウトゥスの笑いの大団円。
(他の紹介)目次 プセウドルス
綱引き
スティクス
三文銭
トルクレントゥス
旅行かばん
(他の紹介)著者紹介 高橋 宏幸
 京都大学大学院文学研究科助教授。1956年、千葉県に生まれる。1984年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都工芸繊維大学講師、助教授を経て、1995年、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 標
 大阪市立大学大学院文学研究科教授。1945年、北海道に生まれる。1972年、京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都産業大学教授を経て、1997年、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上村 健二
 甲子園大学人間文化学部専任講師。1963年、大阪府に生まれる。1991年、京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1997年、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮城 徳也
 早稲田大学文学部助教授。1958年、岩手県に生まれる。1992年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。甲子園大学講師、早稲田大学講師を経て、2000年、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤谷 道夫
 帝京大学法学部助教授。1958年、広島県に生まれる。1991年、筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程修了。帝京大学法学部講師を経て、1996年、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。