検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国立歴史民俗博物館研究報告 第2集     

著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 佐倉 国立歴史民族博物館
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012558983933.7/ポタ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイン・ポーター 柿原 日出子
2004
482 482
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000282636
書誌種別 図書
書名 国立歴史民俗博物館研究報告 第2集     
書名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキユウ ホウコク 
著者名 国立歴史民俗博物館/編
著者名ヨミ コクリツレキシミンゾクハクブ
出版者 佐倉 国立歴史民族博物館
出版年月 1983.3
ページ数 244
大きさ 26*19
分類記号 069
分類記号 210
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1992年から9年間にわたってつづいたNHK総合テレビの人気番組『生きもの地球紀行』があらたに本としてよみがえりました。たくさんの貴重な映像をあらためて本で紹介します。第1巻では、マゲシカ、スズメバチ、北海道のサロベツ原野の動物たち、日本の里山などを紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 孤島のニホンジカ、オスたちの試練
第2章 スズメバチたちの社会的な生活
第3章 厳冬・動物たちのサバイバル術
第4章 人がはぐくむ里山の自然
第5章 神秘の島にオオコウモリが舞う
(他の紹介)著者紹介 増井 光子
 よこはま動物園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。