検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

賀川豊彦全集  14   

著者名 賀川 豊彦/[著]   賀川豊彦全集刊行会/編
出版者 キリスト新聞社
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112091608190.8/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000514181
書誌種別 図書
書名 賀川豊彦全集  14   
書名ヨミ カガワ トヨヒコ ゼンシュウ 
著者名 賀川 豊彦/[著]
著者名ヨミ カガワ トヨヒコ
著者名 賀川豊彦全集刊行会/編
出版者 キリスト新聞社
出版年月 1982
ページ数 632p
大きさ 22cm
分類記号 190.8
分類記号 190.8
件名 キリスト教
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 塵芥続抄(中世史研究と日本民俗学
「ドイツでの思い出」から
藤綱はどこで銭を落とした?
『中世の村と流通』ほか五冊
であいの旅
「読む人・書く人・作る人」
歴史が語るもの
『平家物語』のあつい興奮がきっかけ
棚田への招待
子供たちと博物館)
弔辞(家庭人石井進
得がたき友
歴史学をひろげる
列島行脚
徳、鄰りあり
ともに造った本
導きと安らぎ
世代を超えて)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。