蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
改正地方自治法とアカウンタビリティ 地方自治土曜講座ブックレット
|
著者名 |
鈴木 庸夫/著
|
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113558837 | KR318/チ/55 | 2階郷土 | 113A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0113558845 | K318/チ/55 | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001213110 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
改正地方自治法とアカウンタビリティ 地方自治土曜講座ブックレット |
書名ヨミ |
カイセイ チホウ ジチホウ ト アカウンタビリティ |
著者名 |
鈴木 庸夫/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ツネオ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
318.1
|
分類記号 |
318.1
|
ISBN |
4-87555-349-8 |
内容紹介 |
侵害留保説、関与と係争処理、条例による事務処理の特例など改正地方自治法の概要、および新制度的保障説、住民自治の課題など改正自治法とアカウンタビリティについて語った講演をまとめる。 |
件名 |
地方自治法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
5万年の暮らし、200年の変化、未来への視点。18世紀末の白人の入植以降、アボリジニの人々はオーストラリアをいかに生きてきたのか。彼らの歴史と経験をふまえ、21世紀の多様性と可能性をさぐる。 |
(他の紹介)目次 |
1 現代アボリジニ社会の多様性(アーネムランド、アボリジニ社会の現在と女性 「トレス海峡条約」と先住の人々 地方のアボリジニ―隔離と同化のあいまいな狭間で ほか) 2 アボリジニの経験(白人入植者とアボリジニ 国民国家のアボリジニ アボリジニの町、マニングリダの歴史) 3 21世紀のアボリジニ社会(アボリジニと自然環境―ブッシュファイアの技術とこころ 自然食の可能性―アボリジニのブッシュフード アボリジニ芸術の現在・過去・未来―オーエンペリ物語 ほか) |
内容細目表
前のページへ