蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116011370 | 332.1/ク/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001334323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪神ファンの経済効果 角川oneテーマ21 |
書名ヨミ |
ハンシン ファン ノ ケイザイ コウカ |
著者名 |
国定 浩一/[著]
|
著者名ヨミ |
クニサダ コウイチ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
332.16
|
分類記号 |
332.16
|
ISBN |
4-04-704075-4 |
件名 |
近畿地方-経済、阪神タイガース |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
不況脱出の決定的キーワード!阪神ファンと景気回復の因果関係、トップ・アナリストによる日本再生レポート。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 縞模様の「関西経済」、その光と影 第2章 タイガースの生み出す「経済効果」と「ヒット商品」 第3章 阪神ファンの「文化人類学」 第4章 「日本経済」と「小泉内閣」の構造白書 第5章 阪神ファンの行動原理が「景気」を好転させる |
(他の紹介)著者紹介 |
国定 浩一 1940年大阪府生まれ。東京大学法学部卒。大和銀行専務を経て、大和銀総研社長。関西経済同友会アジア・太平洋委員長、大阪工業会金融税制委員長、「関西明るくやろう会」代表世話人、阪神タイガース私設応援団IT会顧問などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ