蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013168046 | 523/ス/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310678261 | 523.1/ス/ | 2階図書室 | 119 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001863148 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
シブいビル 高度成長期生まれ・東京レトロビルガイド 河出文庫 |
| 書名ヨミ |
シブイ ビル |
| 著者名 |
鈴木 伸子/著
|
| 著者名ヨミ |
スズキ ノブコ |
| 著者名 |
白川 青史/写真 |
| 著者名ヨミ |
シラカワ セイシ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2024.6 |
| ページ数 |
177p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
523.1361
|
| 分類記号 |
523.1361
|
| ISBN |
4-309-42113-1 |
| 内容紹介 |
1964年東京オリンピック前後に建設された昭和の香りただようビルが、たまらなくカッコイイ! スクラップ&ビルドが激しい東京で、いま見ておくべき貴重なビルの、歴史と建築的トピック、愉しみ方を案内する。 |
| 件名 |
ビル建築 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
西欧の伝統、千年王国の謎とは何か。その系譜をたどりつつ、ノストラダムスやエドガー・ケイシー、そしてスウェーデンボルグの霊性をもこえて、いま第三のミレニアムの始まりに、その隠された真実を明かす、衝撃の“啓示”と“希望”の書。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 千年王国論の系譜(千年王国の歴史的背景 ファンダメンタリストと千年王国論 再臨と千年王国運動―エホバの証人とセブンスデー・アドベンチスト ノストラダムスの予言 エドガー・ケイシーの霊的ヴィジョン) 第2部 隠された千年王国とはなにか(エマヌエル・スウェーデンボルグの霊性 隠された千年王国―第三のミレニアムをこえて) |
| (他の紹介)著者紹介 |
コーク,スティーヴン スウェーデンボルグ研究家。宗教と科学との関係に関心を持ち、認識論と科学哲学を研究、1964年にサンフランシスコ州立大学において哲学の学位を取得。長年にわたり、さまざまなスウェーデンボルグ派の出版物に論文を発表。スウェーデンボルグ財団終身会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 和夫 1946年、新潟県生まれ。学習院大学大学院博士課程修了。現在、文化女子大学文学部教授、専攻哲学・宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大賀 睦夫 1954年、福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程修了。現在、香川大学経済学部教授、専攻政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ