検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

青木朗写真画集     

著者名 青木 朗/著
出版者 求竜堂
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115869075748/ア/大型172一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001328121
書誌種別 図書
書名 青木朗写真画集     
書名ヨミ アオキ アキラ シャシン ガシュウ 
著者名 青木 朗/著
著者名ヨミ アオキ アキラ
出版者 求竜堂
出版年月 2002.2
ページ数 138p
大きさ 26×31cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-7630-0135-3
内容紹介 相当の年月を経過した銀塩写真にコンピュータ画像処理技術を駆使して、デジタル写真を作成。絵画のような仕上がりの写真画集。巻末には補遺として、原写真画像と写真画を並列して配置した一覧表付き。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、相当の年月を経過した著者自身の撮影による銀塩写真(デジタルカメラで撮影したデジタル写真9点を含む)を原写真画像として作成した写真画の一部を収録したものである。
(他の紹介)目次 丹頂鶴
霊峰富士
さくら
日本の四季
旅の思い出

試み
(他の紹介)著者紹介 青木 朗
 1919年4月25日生まれ。1945年東京工業大学大学院(特別研究生)卒。同年同大学、専任講師任官。爾来、大和紡績株式会社勤務、Burns Law Firm(New York)勤務を経て1965年青木内外特許事務所を開設し、今日の青和特許法律事務所(senior partner)に至る。日本写真学会会員。王立写真協会(英国)終身名誉会員。1998年5月資生堂Gallery(東京銀座)で個展開催。1999年11月王立写真協会よりFenton Medal受賞。1999年10月世界知的所有権機構(WIPO)よりGOLD MEDDAL(功労賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。