検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間に関する断章     

著者名 中村 稔/著
出版者 青土社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115976888914.6/ナカ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 稔
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001327693
書誌種別 図書
書名 人間に関する断章     
書名ヨミ ニンゲン ニ カンスル ダンショウ 
著者名 中村 稔/著
著者名ヨミ ナカムラ ミノル
出版者 青土社
出版年月 2002.2
ページ数 320p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7917-5943-5
内容紹介 啄木・朔太郎・中也・茂吉などのテクストを素材に、縦横に論じきる新スタイルの人間省察。永遠のテーマ「人間」を基軸に、詩人・弁護人の著者の眼に映った人間の機微。全く新しい人間論・芸術論・思想論。
著者紹介 1927年生まれ。詩人・弁護士。詩集「鵜原抄」で高村光太郎賞、「羽虫の飛ぶ風景」、伝記「束の間の幻影・銅版画家駒井哲郎の生涯」で読売文学賞を受賞。他に著書多数。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 愛、友情、青春、正義、言葉―それらは生の指標たりうるか。著者の多年の文学体験と尖鋭な思索にもとづき、人間存在の意味を問い直した、独創的知見あふれる随想集。
(他の紹介)目次 愛について
父について
散歩について
美醜について
母について
友情について
青春について
老いについて
正義について
言葉について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。