検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私、わたし ろう者で性同一性障害27歳の心の葛藤    

著者名 緒方 英秋/著
出版者 講談社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513202092289/オ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001326106
書誌種別 図書
書名 私、わたし ろう者で性同一性障害27歳の心の葛藤    
書名ヨミ ワタシ ワタシ 
著者名 緒方 英秋/著
著者名ヨミ オガタ エイアキ
出版者 講談社
出版年月 2002.1
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-06-211120-9
内容紹介 哀しみを知っているから人に優しくなれた。家族全員がろう者である環境に生まれ、しかも性同一性障害という二重の心のハンデ。一人のろう者が明かす、壮絶だが、思わず笑ってしまう青春模様。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。東京都立大田ろう学校高等部卒業。埼玉福祉専門学校など、多数の手話講師を担当。著書に「はじめての手話」「やさしい手話」など。
個人件名 緒方 英秋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家族全員が耳が聞こえないという環境に生まれ、いわれない同情、イジメ、偏見を向けられながらも、持ち前のファイトで乗り切り、さらに、男から女に生まれ変わった一人のろう者が明かす、壮絶だが、思わず笑ってしまう青春模様。
(他の紹介)目次 1 音のない世界に生まれて
2 男?それとも、女?
3 耳が聞こえないって、かわいそう?
4 死にたいほどつらかった日々
5 忘れられないラブ・ストーリー
6 人生には目的が必要なんだ
7 女になりたい
8 ろうでよかった
9 自分を変える
10 今の私が好き
(他の紹介)著者紹介 緒方 英秋
 1974年、大阪府堺市生まれ。東京都立大田ろう学校高等部卒業。埼玉福祉専門学校講師、(株)ワールドパイオニア寺子屋講師、「ニュースキャン」の手話講師など、多数の手話講師を担当。また、劇団「AZ」や「イスパシオ」にて客演。ろう者、聴者を相手の講演会も大小合わせて多い。各方面の手話サークル、大学などの招きで、デフ・ファミリー(家族全員がろう者)から見た世界を、体験を交えて、時にはユーモアも込めて講演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。