機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハプスブルク・オーストリア・ウィーン     

著者名 倉田 稔/著
出版者 成文社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011656995234/ク/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

乙川 優三郎
2013
913.6 913.6
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001315258
書誌種別 図書
著者名 倉田 稔/著
著者名ヨミ クラタ ミノル
出版者 成文社
出版年月 2001.11
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-915730-31-X
分類記号 234.6
分類記号 234.6
書名 ハプスブルク・オーストリア・ウィーン     
書名ヨミ ハプスブルク オーストリア ウィーン 
内容紹介 中央ヨーロッパに永らく君臨したハプスブルク帝国。その居城であったウィーンは、多くの文化遺産を遺し、歴史に彩られた街である。歴史、政治、文化、普段の生活等多方面から独自の視点でオーストリア、ウィーンを描く。
著者紹介 小樽商科大学商学部教授。経済学博士。著書に「グローバル資本主義の物語」「大塚金之助論」など。
件名1 オーストリア-歴史
件名2 ウィーン

(他の紹介)内容紹介 福島県費生として上海に学び、現地入営した矢田部信幸。復員列車で助けられた男を探し、深山を巡るうち木工に魅せられ、木地師の源流とこの国のなりたちを辿ってゆく。23歳の終戦、いかに生き直すか。直木賞受賞作『生きる』から10年、著者初の現代小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。