検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実習Verilog‐HDL論理回路設計 EDAツールを使ってFPGAに回路を実装する  Design wave books  

著者名 木村 真也/著
出版者 CQ出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115772667549.7/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
549.7 549.7
集積回路 論理回路 ハードウェア記述言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001313574
書誌種別 図書
書名 実習Verilog‐HDL論理回路設計 EDAツールを使ってFPGAに回路を実装する  Design wave books  
書名ヨミ ジッシュウ ヴェリログ エイチディーエル ロンリ カイロ セッケイ 
著者名 木村 真也/著
著者名ヨミ キムラ シンヤ
出版者 CQ出版
出版年月 2001.11
ページ数 270p
大きさ 24cm
分類記号 549.7
分類記号 549.7
ISBN 4-7898-3356-9
内容紹介 C言語と似た文法で習得しやすく広く普及しているハードウェア言語であるVerilog-HDLについて紹介。記述方法の基礎、設計対象のモデリングなど、一連のハードウェア設計を行いながらFPGAに実装する立場で解説。
件名 集積回路、論理回路、ハードウェア記述言語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 C言語と似た文法で習得しやすく広く普及しているハードウェア記述言語がVerilog‐HDL。本書はVerilog‐HDLを使用したハードウェア設計について、(1)記述方法の基礎(2)設計対象のモデリング(3)シミュレータによる設計検証(4)論理合成からFPGAを利用した実装までを、実際のハードウェア設計を行いながらFPGAに実装する立場で解説したものである。付属のCD‐ROMには収納した各種設計ツールの使い方も紹介している。
(他の紹介)目次 第1章 Verilog‐HDLの文法入門と基本論理機能の記述
第2章 フリップフロップと応用回路の記述
第3章 Verilog‐HDLで複雑なシステムを表記するとき
第4章 Verilog‐HDLによる順序回路の記述
第5章 Siols3によるVerilog‐HDLシミュレーション
第6章 FPGAの論理合成・配置配線と実装テスト
第7章 Verilog‐HDL記述における注意点とノウハウ
第8章 本格的な応用回路の記述と実装
(他の紹介)著者紹介 木村 真也
 1977年函館工業高等専門学校・電気工学科卒業。1982年豊橋技術科学大学大学院修士課程情報工学専攻修了。同年、日本電気(株)入社。同社にてVシリーズ・マイクロプロセッサ(V20、V30、V33、V60、V70、V80)の開発に従事。1988年より群馬工業高等専門学校・電子情報工学科勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。