検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和武蔵 剣聖・中倉清の生涯  南日本ブックス  

著者名 早瀬 利之/著
出版者 南日本新聞社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115783565789.3/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早瀬 利之
2001
789.3 789.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001313329
書誌種別 図書
書名 昭和武蔵 剣聖・中倉清の生涯  南日本ブックス  
書名ヨミ ショウワ ムサシ 
著者名 早瀬 利之/著
著者名ヨミ ハヤセ トシユキ
出版者 南日本新聞社
出版年月 2001.10
ページ数 294p
大きさ 19cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-944075-92-8
内容紹介 中倉清範士九段は八十八歳で竹刀を置くまで負け知らずだった。また相手が子どもであっても必ず初太刀を決める「先の剣」による指導は、海外でも神業と崇められた。その「昭和の武蔵」と呼ばれた剣聖の生涯。
個人件名 中倉 清
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。