検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

盲者の記憶 自画像およびその他の廃墟    

著者名 ジャック・デリダ/[著]   鵜飼 哲/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110091519720.1/デ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 典久 井上 広和
2001
536 536
乗物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111229
書誌種別 図書
書名 盲者の記憶 自画像およびその他の廃墟    
書名ヨミ モウジャ ノ キオク 
著者名 ジャック・デリダ/[著]
著者名ヨミ ジャック デリダ
著者名 鵜飼 哲/訳
著者名ヨミ ウカイ サトシ
出版者 みすず書房
出版年月 1998.11
ページ数 189p
大きさ 22cm
分類記号 720.1
分類記号 720.1
ISBN 4-622-03199-X
内容紹介 見ることは信じること。素描をめぐって盲目、自画像、父と子直観と信憑、判断停止と懐疑、記憶の作用、喪とナルシシズムなどの問題群が高密度に展開される。絵画を読むデリダ的思考の冒険。
著者紹介 1930年アルジェリア生まれ。ロゴス中心主義の「脱構築」を唱える世界的に名高いフランスの哲学者。著書に「声と現象」「根源の彼方に」「エクリチュールと差異」など。
件名 絵画
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)著者紹介 松本 典久
 1955年東京に生まれる。東海大学卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの編集者として主に鉄道趣味書を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 広和
 1951年横浜に生まれる。鉄道写真を中心に活躍している。カメラ雑誌でも鉄道写真のコーナーを担当するなど、とくに年少ファンと接する機会を積極的にもうけている。日本写真家協会会員、日本鉄道写真作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。