検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

恋愛遺伝子 運命の赤い糸を科学する    

著者名 山元 大輔/著
出版者 光文社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115737785481.3/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011655674481/ヤ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
481.35 481.35
性 生殖 分子遺伝学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001308226
書誌種別 図書
書名 恋愛遺伝子 運命の赤い糸を科学する    
書名ヨミ レンアイ イデンシ 
著者名 山元 大輔/著
著者名ヨミ ヤマモト ダイスケ
出版者 光文社
出版年月 2001.10
ページ数 231p
大きさ 20cm
分類記号 481.35
分類記号 481.35
ISBN 4-334-97316-7
内容紹介 我々が日頃無意識のうちに交わしているコミュニケーション、その中でなぜか生まれる親しみの感情や苦手の意識、恋慕の情の背後には、遺伝子の隠れた「意志」が働いていた。恋人選びやゲイの成因などを行動遺伝学が解き明かす。
著者紹介 1954年東京都生まれ。東京農工大学大学院修了。三菱化学生命科学研究所室長などを経て、早稲田大学人間科学部教授。行動遺伝学を研究。著書に「脳と記憶の謎」「行動を操る遺伝子たち」等。
件名 性、生殖、分子遺伝学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの「恋心」の背後には、HLAという遺伝子の隠れた「意思」が働いていた。行動遺伝学の第一人者が、さまざまな科学的データを駆使して、恋人との相性の良し悪しを決める遺伝子の正体に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 恋人との相性を決める遺伝子
第2章 いい恋人は匂いでわかる
第3章 フェロモンが愛を運ぶ
第4章 「恋愛遺伝子」からのメッセージ
第5章 マザコンの生物学
第6章 美人の条件
第7章 「性選択」で読み解く「精子競争」
第8章 異性愛か、同性愛か、それが問題だ
第9章 遺伝か環境か―ゲイの成因をめぐって
第10章 「ゲイ遺伝子」への道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。