検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

志村ふくみ いのちを織る    

著者名 志村 ふくみ/[作]
出版者 東京美術
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180459547753/シ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 ふくみ
2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001370393
書誌種別 図書
書名 志村ふくみ いのちを織る    
書名ヨミ シムラ フクミ 
著者名 志村 ふくみ/[作]
著者名ヨミ シムラ フクミ
出版者 東京美術
出版年月 2019.4
ページ数 207p
大きさ 26cm
分類記号 753.087
分類記号 753.087
ISBN 4-8087-1132-0
内容紹介 機と出逢い、機とともに生きてきた-。染織家・志村ふくみが世に出た昭和32(1957)年から、紬織着物「源氏物語」シリーズを経て、平成15(2003)年までに発表した作品、約100点を収録。技法・用語解説付き。
著者紹介 大正13年生まれ。染織家、文筆家。重要無形文化財保持者(人間国宝)。平成27年、文化勲章を受章。「語りかける花」で日本エッセイスト・クラブ賞、「一色一生」で大佛次郎賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初訳論文群、伝説的名篇から浮かび上がるあたらしいアルチュセールのトータルな姿。
(他の紹介)目次 歴史の客観性について―ポール・リクールへの手紙
レーモン・ポラン『ジョン・ロックの道徳的政治学』について
哲学と人間科学
「社会契約」について
レーニンと哲学
革命の武器としての哲学―八つの質問に答える
自己批判の要素
アミアンの口頭弁論
終わった歴史、終わらざる歴史
G・デュメニル著『「資本論」における経済法則の概念』への序
やっとマルクス主義の危機!
「有限」な理論としてのマルクス主義
今日のマルクス主義
マキャヴェリの孤独


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。