検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

傭兵のお仕事     

著者名 高部 正樹/著
出版者 文芸社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011648067391/タ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
391.3 391.3
戦術 傭兵制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001296105
書誌種別 図書
書名 傭兵のお仕事     
書名ヨミ ヨウヘイ ノ オシゴト 
著者名 高部 正樹/著
著者名ヨミ タカベ マサキ
出版者 文芸社
出版年月 2001.8
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 391.3
分類記号 391.3
ISBN 4-8355-2639-2
内容紹介 飛び交う弾丸、降り注ぐ爆弾の中、毎日が戦争のいろんな国からやって来た傭兵たちの知恵に学ぶ、究極のサバイバル・ライフ・テキスト。傭兵の装備と知識、前線に行く準備、基本戦術を学べ、サバイバル術で生き抜くなど。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。航空自衛隊、クロアチア外人部隊などに参加。現在も傭兵として戦闘中。著書に「戦争ボランティア」「戦争志願」など。
件名 戦術、傭兵制度
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飛び交う弾丸、降りそそぐ爆弾の中いろんな国からやって来た傭兵たちの知恵に学ぶ、究極のサバイバル・ライフ・テキスト。
(他の紹介)目次 1 傭兵の装備と知識
2 前線に行く準備
3 基本戦術を学べ
4 サバイバル術で生き抜く
5 実践・オペレーション・デモリション・マン
6 実践・オペレーション・レッドアフガン
POSTSCRIPT 傭兵という職業
(他の紹介)著者紹介 高部 正樹
 1964年愛知県生まれ。高校卒業後、航空自衛隊に入隊。戦闘機パイロットとして訓練を受けるが、訓練中のケガが原因で除隊。80年代後半、アフガニスタンのムジャヒディンとして実践初参加。90年代に入り、ビルマ・カレン民族解放軍の一員として独立運動を戦う。その後、ボスニア・ヘルツェゴビナに渡り、クロアチア外人部隊に参加。現在も現役傭兵として戦闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。