検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モノの値打ち男の値打ち   ちくま文庫  

著者名 藤本 義一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410090977914/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 義一
2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001295464
書誌種別 図書
書名 モノの値打ち男の値打ち   ちくま文庫  
書名ヨミ モノ ノ ネウチ オトコ ノ ネウチ 
著者名 藤本 義一/著
著者名ヨミ フジモト ギイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.8
ページ数 297p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-03653-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 モノに愛しさを感じられれば人生は楽しくなる。モノへのこだわり心が何げない日々を価値あるものに変える。その極意を伝える含蓄のあるエッセイ集。価値ある男をつくるモノへのこだわり。もう一人の自分が見えるモノへのこだわり。人生の喜びを生むモノへのこだわり。心がなごむ衣・食・住へのこだわり…。
(他の紹介)目次 第1章 価値ある男をつくるモノへのこだわり(自分のペースで生きられる時間づくりのコツ
魅力ある男を演出するミエの張り方のコツ ほか)
第2章 もう一人の自分が見えるモノへのこだわり(男の夢とロマンを詰めこんだカバンへの愛着
撮る人の心が見えるカメラへの愛着 ほか)
第3章 人生の喜びを生むモノへのこだわり(青春の全エネルギーをつぎこんだ映画の魅力
自分の人生を発見できる読書の魅力 ほか)
第4章 心がなごむ衣・食・住へのこだわり(生活と労働の匂いのする革ジャンの着こなし方
土地の文化と風土が培った食の楽しみ方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤本 義一
 1933年1月、大阪府堺市に生まれる。1958年、大阪府立大学経済学部卒業。宝塚映画に入社し、「駅前シリーズ」などのシナリオ執筆を経て、1962年、独立。1974年、「鬼の詩」で直木賞受賞。1965年〜90年、テレビ番組「11PM」の大阪側司会者。作家、エッセイストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。