検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ショパンとパリ     

著者名 河合 貞子/著
出版者 春秋社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513080787762/カ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
762.349 762.349
Chopin Frédéric François パリ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001292786
書誌種別 図書
書名 ショパンとパリ     
書名ヨミ ショパン ト パリ 
著者名 河合 貞子/著
著者名ヨミ カワイ テイコ
出版者 春秋社
出版年月 2001.7
ページ数 239,3p
大きさ 20cm
分類記号 762.349
分類記号 762.349
ISBN 4-393-93754-6
内容紹介 1831年、若き芸術家が華やかな国際都市パリにやってきた。時代の要請に与しつつ、新しい音楽を志向し脱皮してゆく革新者ショパンの前向きの姿。リスト、バルザック、ドラクロワらとの交流を背景に描く、音楽創造の文化史。
著者紹介 1953年北海道生まれ。同志社大学文学部(美学・芸術学専攻)卒業。著書に「はじめてのショパン」など。
件名 パリ-歴史
個人件名 Chopin Frédéric François
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1831年、若き芸術家が華やかな国際都市パリにやってきた。折しも、七月革命直後…。時代の要請に与しつつ、やがて、新しい音楽を志向し、脱皮してゆく革新者フレデリク・ショパンの常に前向きの姿。リスト、ジョルジュ・サンド、バルザック、ドラクロワ、ハイネ、ミツケヴィチらとの交流を背景に描く音楽創造の文化史。
(他の紹介)目次 自由を求めて
花開く音楽界
ピアニストの饗宴
中産階級と音楽
パリ 若者の夢
変貌する都市
創造のベクトル
友情と淡い恋
創造の同伴者
作曲家としての道
創造精神の協働
革命の季節、再び
(他の紹介)著者紹介 河合 貞子
 1953年、北海道生まれ。1976年、同志社大学文学部(美学・芸術学専攻)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。