蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人生の旋律 死の直前、老賢人は何を教えたのか?
|
著者名 |
神田 昌典/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116860651 | 289.1/コ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500247373 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の旋律 死の直前、老賢人は何を教えたのか? |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ センリツ |
著者名 |
神田 昌典/著
|
著者名ヨミ |
カンダ マサノリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-06-212495-5 |
内容紹介 |
価値観が根底から覆されるこれから10年を、ボクらはどう生きればいいのだろう? 戦争を生き抜き、富と名声をほしいままにした伝説の実業家、近藤藤太。彼が教えてくれた、世代を超えた知恵と勇気! |
著者紹介 |
ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)。外務省経済局、米国家電メーカー日本代表を経て、経営コンサルタントになる。 |
個人件名 |
近藤 藤太 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ