検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Colorless Tsukuru Tazaki and his years of pilgrimage [Large Print]     

著者名 Haruki Murakami/著   Philip Gabriel/訳
出版者 Random House Large Print
出版年月 2014


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119549996YO913.6/MU/2階外資料100一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 健次 中田 昭
2006
338.97 338.97
国際通貨 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000890245
書誌種別 図書
書名 Colorless Tsukuru Tazaki and his years of pilgrimage [Large Print]     
書名ヨミ カラーレス ツクル タザキ アンド ヒズ イアーズ オブ ピルグリメイジ 
著者名 Haruki Murakami/著
著者名ヨミ ムラカミ ハルキ
著者名 Philip Gabriel/訳
著者名ヨミ ガブリエル フィリップ
版表示 First Large Print ed.
出版者 Random House Large Print
出版年月 2014
ページ数 464p : ill., maps
大きさ 24cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
内容紹介 原書は『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(村上 春樹/著,文藝春秋,2013.4)。死ぬことだけを考えて生きている大学生、多崎つくる。そんな彼にとって、駅をつくることは心を世界につなぎとめておくための営みだった。あるポイントまでは…。書き下ろし長篇小説。
著者紹介 〈村上春樹〉1949年京都府生まれ。早稲田大学文学部卒業。「風の歌を聴け」で群像新人文学賞、「羊をめぐる冒険」で野間文芸新人賞を受賞。他の著書に「ノルウェイの森」など。
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 1999年1月、欧州に巨大な経済圏が生まれた。4年間ドイツに勤務した著者が、第一線の現場で見た事実の積み重ねの上に立って、ユーロ誕生の意味を考察する。
(他の紹介)目次 第1章 回り始めた舞台
第2章 安定成長協定―文書を巡る闘い
第3章 中核国と周辺国―イタリア参加問題
第4章 収斂への長い旅―ドイツと財政赤字三%基準
第5章 フランス左翼新政権―揺れる独仏枢軸
第6章 大統合
第7章 政治の世界から専門家の世界へ
第8章 ユーロ誕生
第9章 通貨統合が克服してきたもの
(他の紹介)著者紹介 後藤 健二
 昭和63年4月大蔵省大臣官房調査企画課。平成2年7月日本貿易振興会(ドイツ・ケルン大学留学)。平成4年7月大蔵省国際金融局総務課調整係長。平成6年7月大阪国税局左京税務署長。平成7年5月在ドイツ日本国大使館二等書記官。平成10年4月同一等書記官。平成11年7月から国税庁長官官房総務課課長補佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
村上 春樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。