蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113745400 | 312.3/レ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デービッド・レーン キャメロン・ロス 溝端 佐登史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001268073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシアのエリート 国家社会主義から資本主義へ |
書名ヨミ |
ロシア ノ エリート |
著者名 |
デービッド・レーン/著
|
著者名ヨミ |
デービッド レーン |
著者名 |
キャメロン・ロス/著 |
著者名ヨミ |
キャメロン ロス |
著者名 |
溝端 佐登史/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
ミゾバタ サトシ |
出版者 |
窓社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.38
|
分類記号 |
312.38
|
ISBN |
4-89625-031-1 |
内容紹介 |
体制転換にともなって、ロシアの政治・経済エリートはどう変わったか。個人の経歴を含む多様なデータを基礎に、その構造的変化を新たな視角からダイナミックに実証分析する。 |
件名 |
ロシア-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
支配エリートはどこから来てどこへ行こうとしているのか。体制転換にともなって政治・経済エリートはどう変わったか。個人の経歴を含む多様なデータを基礎に、その構造的変化を新たな視角からダイナミックに実証分析した労作。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ソ連後期における政治エリート(ソ連社会―制度的多頭制 ソ連共産党支配エリート―1966〜91年 中央委員会機構―1981〜91年 政府官僚機構 ソ連最高ソビエト―融合から分裂へ ゴルバチョフのモトでの政治エリート―凝集と分裂) 第2部 ポスト・ソビエト支配エリート(新興エリート―エリツィンとロシア連邦最高ソビエト、1990〜93年 転換―政治エリート、1991〜95年再生産か周流か? 経済エリート―1991〜96年、再生産か周流か? エリツィンのもとでの移行―エリートの価値観 結論) |
内容細目表
前のページへ