検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西洋上古史     

著者名 浮田 和民/述
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 [出版年不明]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114206931H230.2/U59/書庫3一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723 723
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000386851
書誌種別 図書
書名 西洋上古史     
書名ヨミ セイヨウ ジョウコシ 
著者名 浮田 和民/述
著者名ヨミ ウキタ カズタミ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 [出版年不明]
ページ数 8,738p
大きさ 22cm
分類記号 230.2
分類記号 230.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今こそメッセージ・ソングが必要だ!伝説のバンド「フォーク・クルセダーズ」「頭脳警察」、時代の名曲『イムジン河』『フランシーヌの場合』『途上にて』の知られざる行方、すべてが熱かった時代、1960年代から70年代にかけてのミュージック・シーンを語る―。
(他の紹介)目次 第1章 いくつになっても常に「途上」―まだまだ続く僕の旅(みなみらんぼう)
第2章 人の声を運ぶのが私の役目―不器用な自分が教えてくれたこと(新谷のり子)
第3章 出会いが人生を豊かにする―因縁めいた数々の出会い(PANTA)
第4章 “伝説”を越えて、いま言っておきたいこと―「フォーク・クルセダーズ」秘話、『イムジン河』の真相…(はしだのりひこ)(フォークルデビュー、『帰って来たヨッパライ』の大ヒット、『イムジン河』流産の内幕
フォークル解散から、シューベルツ、クライマックスの時代へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。