検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

税金の常識・非常識   ちくま新書  

著者名 平野 拓也/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011644799345/ヒ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
345 345
租税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001267815
書誌種別 図書
書名 税金の常識・非常識   ちくま新書  
書名ヨミ ゼイキン ノ ジョウシキ ヒジョウシキ 
著者名 平野 拓也/著
著者名ヨミ ヒラノ タクヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 345
分類記号 345
ISBN 4-480-05887-7
件名 租税
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 年金改革や地方分権の推進など、これまでより「小さな政府」論が脚光を浴びつつある。だがその実現のためには国の財政改革を進めておかなければならないが、国と地方合わせて六六六兆円という世界最高の負債を返済するにしても、頼みの綱は結局は国民の税金だ。税金を取り巻く環境が大きく変わろうとしている今、我が国の「失われた一〇年」をもたらした税制を、豊富な諸外国のデータと比較検討し、市民の側からもう一度見直す税金の基礎知識。
(他の紹介)目次 序章 欧米は減税ラッシュ
第1章 日本の所得税最高税率は世界一
第2章 源泉徴収制度は「納税愚民」育成策
第3章 見かけは低い日本の消費税
第4章 法人税、相続税も世界一
第5章 進まない財源の地方移譲
第6章 未来の税金を算出すれば
第7章 日本の「失われた一〇年」
第8章 財政構造改革の展望
(他の紹介)著者紹介 平野 拓也
 1935年大阪市生まれ。府立豊中高校を卒業後、大阪税関に勤務。以後、同税関の輸出入業務、官房などを担当。1993年には大阪外国語大学2部フランス語科を卒業。税関相談官を最後に、1995年に退職。以後、徴税する立場の経験を生かしながら、納税者・消費者の視点に立って執筆活動に専念。著書に『貿易革命』(白桃書房)、『納税改革』(同文書院)、『酷税・驚愕のしくみ』(小学館文庫)、『日本の消費税はここがまちがい』(毎日新聞社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。