山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハノイノミカタ     

著者名 小林 学/著
出版者 文芸社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113728018292.3/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
292.31 292.31
ベトナム-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001262865
書誌種別 図書
書名 ハノイノミカタ     
書名ヨミ ハノイ ノ ミカタ 
著者名 小林 学/著
著者名ヨミ コバヤシ マナブ
出版者 文芸社
出版年月 2001.3
ページ数 211p
大きさ 19cm
分類記号 292.31
分類記号 292.31
ISBN 4-8355-1464-5
内容紹介 あなたはハノイ派? それともホーチミン派? ベトナム人のボケにツッコミを入れ続けた730日。日本語教師として青年海外協力隊に参加した著者が綴る、抱腹絶倒のハノイ滞在記。
件名 ベトナム-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたはハノイ派?それともホーチミン派?ベトナム人のボケにツッコミを入れ続けた730日。素顔のベトナムがここにある!日本語教師として青年海外協力隊に参加した著者が綴る抱腹絶倒のハノイ滞在記。
(他の紹介)目次 第1章 ファースト・インプレッション
第2章 ハノイ・ライフ
第3章 タンロン大学
第4章 経験
第5章 事件
第6章 ショート&ショート
第7章 任国外研修旅行
第8章 国内旅行記
第9章 女性にまつわるエトセトラ
(他の紹介)著者紹介 小林 学
 1973年5月神奈川県平塚市生まれ。’97年筑波大学日本語・日本文化学類を卒業後、フリーターを経て、’98年青年海外協力隊としてベトナム(ハノイ)に赴任。少林寺拳法三段。趣味は鼻歌、特技は挫折。性格はいたって天邪鬼。座右の銘は“口は災いのもと”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。