検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日の丸がある風景 ルポ・問われる民主主義のゆくえ    

著者名 池添 徳明/著
出版者 日本評論社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011613521373/イ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
373.2 373.2
教育行政 国旗 国歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001260258
書誌種別 図書
書名 日の丸がある風景 ルポ・問われる民主主義のゆくえ    
書名ヨミ ヒノマル ガ アル フウケイ 
著者名 池添 徳明/著
著者名ヨミ イケゾエ ノリアキ
出版者 日本評論社
出版年月 2001.2
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 373.2
分類記号 373.2
ISBN 4-535-58291-2
内容紹介 日の丸・君が代問題を通して、日本社会のゆがみや矛盾を考える。異論や異質な存在を許さず、全員一緒であることを強制すること、排外主義、議論をせず、言うべきことを言わない大人など日本の民主主義の問題点が見えてくる。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。埼玉新聞記者、神奈川新聞記者を経て、99年からフリージャーナリスト。大岡みなみのペンネームでも執筆。著書に「日の丸・君が代と子どもたち」など。
件名 教育行政、国旗、国歌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 強制する管理職、苦悩する教師そして生徒…etc.「日の丸・君が代」はいまの日本社会の成熟度を指し示す「モノサシ」ではないでしょうか。
(他の紹介)目次 第1章 気分はもう戦前?―二〇〇〇年春、夏
第2章 日の丸がある風景―一九八七年秋〜一九八八年夏
第3章 排外主義と画一化の中で―一九九一年冬〜一九九四年夏
第4章 日の丸って僕らの何だ?―一九八七年秋〜一九九六年夏
第5章 苦悩する人たち―一九九九年春〜二〇〇〇年春
第6章 民主主義のモノサシ―二〇〇〇年春
第7章 問われる「生き方」
(他の紹介)著者紹介 池添 徳明
 1960年、大阪府生まれ。埼玉新聞記者、神奈川新聞記者を経て、1999年6月からフリージャーナリスト。教育、人権、司法改革、メディアなどの問題に関心を持って取材を続けている。大岡みなみのペンネームでも執筆。著書に『日の丸・君が代と子どもたち』(岩波ブックレットNo.517、共著)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。