山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融工学のマネジメント     

著者名 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113729990336.8/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2001
336.8 336.8
財務管理 金融工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001259075
書誌種別 図書
書名 金融工学のマネジメント     
書名ヨミ キンユウ コウガク ノ マネジメント 
著者名 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編訳
著者名ヨミ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.2
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 336.8
分類記号 336.8
ISBN 4-478-47043-X
内容紹介 ブラック=ショールズ方程式、デリバティブ、オプションなどといった金融工学とマネジメントの問題を取り上げ論じる。ハーバード・ビジネススクールの機関紙『Harvard Business Review』の名著論文集。
件名 財務管理、金融工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近年、ブラック=ショールズ方程式、デリバティブ、オプションなど、金融業界で使われてきた技術(金融工学)が、一般のビジネスに生かされ始めている。こうした金融工学とマネジメントの問題を取り上げたのが本書である。
(他の紹介)目次 第1章 金融工学を経営戦略に応用する法
第2章 ナオプション理論が高める経営の柔軟性
第3章 リアル・オプションが経営戦略を変える
第4章 メルクの研究開発と金融工学
第5章 マネジャーのための価値評価手法
第6章 APVによる事業価値評価
第7章 リアル・オプションによる事業価値評価


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。