蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116760158 | 910.268/ウ/ | 1階図書室 | 60A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012779295 | 910/ウ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねんねんよう
神沢 利子/ぶん…
くまの子ウーフのたからもの
神沢 利子/作,…
ぴーぴーばっくしまーす
片山 健/作
あかずきん
[グリム/原作]…
てんのくぎをうちにいったはりっこ
神沢 利子/作,…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
おひさまはだかんぼ
神沢 利子/作,…
あかいそりにのったウーフ
神沢 利子/作,…
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
こんにちはウーフ
神沢 利子/作,…
ウーフとツネタとミミちゃんと
神沢 利子/作,…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
おかあさんおめでとう
神沢 利子/作,…
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
こんにちはウーフ
神沢 利子/作,…
ウーフとツネタとミミちゃんと
神沢 利子/作,…
世界のコンパクトシティ : 都市を…
谷口 守/編著,…
しずかなまひる
片山 健/作
なっちゃんのなつ
伊藤 比呂美/文…
もしも…
神沢 利子/文,…
ひょうたんめん
神沢 利子/文,…
さるとかに
神沢 利子/文,…
さんびきのくま : イギリスの昔話…
神沢 利子/文,…
くろねこトミイ
神沢 利子/作,…
とんねるをぬけると
片山 健/さく・…
ねんねんよう
神沢 利子/ぶん…
おおきなありがとう
きたむら えり/…
あったかいな
くすのき しげの…
だーれもいないだーれもいない
片山 健/さく・…
わたしが子どものころ戦争があった …
野上 暁/編,神…
おばあさんのひっこし
エドナ・ベッカー…
きはなんにもいわないの
片山 健/著
ぼくからみると
高木 仁三郎/ぶ…
やさいのともだち
神沢 利子/文,…
いいとこいくの
片山 健/作
しあわせなワニくんかんちがいレスト…
神沢 利子/作,…
しあわせなワニくんあべこべの1日
神沢 利子/作,…
くじらのあかちゃんおおきくなあれ
神沢 利子/文,…
とくんとくん
片山 令子/文,…
自治基本条例は活きているか!? :…
木佐 茂男/編,…
ねむねむくんとねむねむさん
片山 令子/さく…
ぽとんぽとんはなんのおと
神沢 利子/さく…
TOSHIKOらくがき帳
神沢 利子/文も…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
みるなのへや
広松 由希子/ぶ…
おめでとうおひさま
中川 ひろたか/…
神沢利子のおはなしの時間4
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間5
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間2
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間1
神沢 利子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500227433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植草甚一スタイル コロナ・ブックス |
書名ヨミ |
ウエクサ ジンイチ スタイル |
著者名 |
コロナ・ブックス編集部/編
|
著者名ヨミ |
コロナ ブックス ヘンシュウブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-582-63415-X |
内容紹介 |
40歳で東宝を退社し、71歳で亡くなるまで、散歩とジャズと読書に明け暮れ、軽妙なエッセイを執筆。70年代の若者に圧倒的支持を得た植草甚一のコレクション、ファッション、スクラップ・ブック等を紹介。 |
個人件名 |
植草 甚一 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)著者紹介 |
神沢 利子 1924年、福岡に生まれる。子ども時代を北海道樺太で過ごす。61年に『ちびっこカムのぼうけん』(理論社)を出版後、『くまの子ウーフ』(ポプラ社)、『ふらいぱんじいさん』(あかね書房)、『銀のほのおの国』『やさい町どんどん』(以上福音館書店)など次々に出版。『流れのほとり』で日本児童文芸家協会賞、『タランの白鳥』で産経児童出版文化賞大賞(以上福音館書店)、『神沢利子コレクションI〜V』(あかね書房)で厳谷小波文芸賞を受賞。絵本に『えぞまつ』『たまごのあかちゃん』(以上福音館書店)のほか詩集など多数の作品がある。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片山 健 1940年、東京に生まれる。絵本に、『おやすみなさいコッコさん』『コッコさんのともだち』『むぎばたけ』『たのしい ふゆごもり』『タンゲくん』(講談社出版文化賞絵本賞)(以上福音館書店)、『どんどんどんどん』(文研出版)、『大きい川小さい川』(ほるぷ出版)、『やまのかいしゃ』(架空社)など。画集に、『美しい日々』(幻灯社)、『迷子の独楽』(北宋社)、『いる子ども』(パルコ出版)などがある。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ